![]() Accouplement oldham
专利摘要:
公开号:WO1991002907A1 申请号:PCT/JP1990/001063 申请日:1990-08-21 公开日:1991-03-07 发明作者:Eiki Asaba;Isao Kariya 申请人:Fanuc Ltd; IPC主号:F16D3-00
专利说明:
[0001] 明 細 書 オ ル ダ ム 継 手 技術分野 [0002] 本発明は互いに平行な 2つの回転軸の連結手段であるオル ダム継手に関する。 従って、 例えば、 モータの出力軸と検出 器の軸との結合に利用可能である。 背景技術 [0003] 従来のオルダム継手は、 回転を正確に伝達すべく回転軸の 端面に設けられた凸部とオルダム継手本体の溝とを高精度に 加工すると共に、 オルダム継手本体の変形を回避すべく溝の 底部の剛性を高く とつていた。 [0004] 然しながら、 長時間使用していると回転蚰の凸都とオルダ ム鐽手本体の溝とがその摺動のために摩耗し、 ガタを生じて バックラ ッ シの原因となり、 回転精度の劣化を招く。 発明の開示 [0005] 依って本発明は斯かる課題の解決を図るべく、 長時間の使 用においてもガタを生ずることなく、 面転を高精度に伝達す ることの可能なオルダム継手の提供を目的とする。 [0006] 上記目的に鑑みて本発明は、 2つの回転軸を連結するオル ダム継手であって、 各面転軸の端部には凸部を形成し、 一方 の回転軸の端部と対向するォルダム継手本体の一側には該端 部の凸部の幅寸法より も僅かに小さい幅寸法の溝を形成し、 他側には他の回転軸の端部の凸部の幅寸法より も僅かに小さ い幅寸法を有すると共に、 前記溝と直交する他の溝を形成し、 該 2つの溝の底部が弾性部材から成ることを特徴とするオル ダム継手を提供する。 [0007] オルダム継手本体の溝底部が弾性部材から成るので、 溝の 幅寸法より も僅かに大きい幅の回転軸の凸部を前記溝に押し 入れることができる。 こう して溝を僅かに拡開させて係合さ せられた凸部は、 溝底部の弾力に起因して、 常時、 溝の側壁 に挟持されることとなる。 従って、 長時間の使用によって溝 並びに凸部が摩耗しても、 ガタを生じない。 図面の簡単な説明 [0008] 第 1図は本発明に係るオルダム継手の斜視図である。 発明を実施するための最良の態様 [0009] 以下、 本発明を添付図面に示す実施例に基づいて更に詳細 に説明する。 互いに平行な中心翰線を有する 2つの回転軸 10 12の各端面 11 , 13には、 夫々、 直方体形状の凸部 16 , 18が設 けられている。 これら 2つの回転軸 10 , 12を連結するオルダ ム耱手本体 14は各側の面 18 a , 18 bに、 互いに直交する溝 20 a と 20 bを形成している。 各溝 20 a , 20 bの底部 22 a , 22 bは比較的薄肉であり、 また、 該本体 14は、 例えば、 ウル テム (商品名) の様なプラスチ ッ ク材料を射出成形により成 形したものであるため弾性を有しており、 各溝 20 a , 20 bの 側壁 24 a間、 又は側壁 24 bの間隔を押し広げることが可能で ある。 そこで各溝 20 a , 20 bの幅寸法を、 回転軸 10 , 12の凸 部 16 , 18の幅寸法より も僅かに小さ く製造しておき、 各溝 20 a , 20bの底部 22 a , 22 bの弾性作用によって各溝 20 a , 20 b内へ各凸都 16 , 18を圧入させることができる。 従って、 各凸部 16又は 18は各溝 20 a又は 20bの側壁 24 a又は 24 bによ つて常時挾持されており、 長時間の使用により凸部 16 , 18と 溝 20 a , 20 b とが相対的摺動をし、 少々の摩耗を生じてもガ タつく ことはない。 従って、 回転を高精度に伝達することが 可能となる。 また、 オルダム継手本体 14をリ ン青銅等の金属 でつく ることも可能である。 [0010] 以上の説明から明らかな様に本発明によれば、 オルダム維 手本体の材料や形状によって溝の側壁が被連結体である回転 軸の凸部を常時弾性力によって挾持しているため、 この係合 部が少々摩耗してもガタつきを生ぜず、 長時間に亘り、 回転 を高精度に伝達することが可能となる。
权利要求:
Claims請 求 の 範 西 1. 2つの回転軸を連結するオルダム綞手であって、 各回 転軸の端部には凸部を形成し、 一方の回転軸の端部と対向す るオルダム継手本体の一側には該端部の凸部の幅寸法より も 僅かに小さい幅寸法の溝を形成し、 他側には他の回転軸の端 部の凸部の幅寸法より も僅かに小さい幅寸法を有すると共に- 前記溝と直交する他の溝を形成し、 該 2つの溝の底部が弾性 部材から成ることを特徴とするオルダム耱手。 2. 前記オルダム継手本体がプラスチック材料の射出成形 品であり、 前記各溝の底部が弾性を有するよう薄く形成され て成る請求の範囲第 1項に記載のオルダム継手。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 US6987384B2|2006-01-17|Device for detecting rotation angle and torque EP0214655B1|1990-01-03|Coupling system between hub and shaft US4340282A|1982-07-20|Lens securing device US4990811A|1991-02-05|Brush holding structure for motor US5010266A|1991-04-23|Anti-clogging offset for rotor of synchronous motor EP1333543B1|2006-12-13|Electric connector with a locking mechanism US3994608A|1976-11-30|Adapter between knob and shaft US4789370A|1988-12-06|Apparatus for interlocking structural elements of toy disks US4073160A|1978-02-14|Torque transmitting coupling EP0663980B1|2000-05-10|Improved friction hinge KR100918342B1|2009-09-22|회전검출장치 US2572334A|1951-10-23|Gearing utilizing detachable gear teeth GB1460350A|1977-01-06|Resilient bearing structure CA2018495A1|1993-05-18|Fiber optic connector assembly and adapter for use therewith BR0007242A|2001-10-09|Transmissão automática para veìculos CA2020602A1|1991-01-21|Bi-lobed sealing element and retainer EP0993909A3|2001-05-02|Two-position screwdriver housing US7008116B2|2006-03-07|Optical connector adapter having an engaging portion which is rendered movable by the use of a slit JPH09100829A|1997-04-15|すきまゼロ軸受 CA2488350A1|2005-05-27|Optical connector readily capable connecting an optical fiber without damaging the optical fiber EP0584400B1|1996-02-28|Shaft coupling DE3524614A1|1987-01-15|Handwerkzeugmaschine fuer rechts- und linkslauf US4551587A|1985-11-05|Rotary switch for printed circuit boards KR950002507B1|1995-03-21|와이퍼블레이드의 피봇죠인트 JPH076549B2|1995-01-30|弾性軸継手
同族专利:
公开号 | 公开日 EP0440808B1|1994-03-02| DE69007074D1|1994-04-07| US5226852A|1993-07-13| JP2555193B2|1996-11-20| EP0440808A4|1992-01-08| JPH0379814A|1991-04-04| DE69007074T2|1994-07-14| EP0440808A1|1991-08-14|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1991-03-07| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): US | 1991-03-07| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): DE FR GB | 1991-04-15| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1990912387 Country of ref document: EP | 1991-08-14| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1990912387 Country of ref document: EP | 1994-03-02| WWG| Wipo information: grant in national office|Ref document number: 1990912387 Country of ref document: EP |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 JP1/214098||1989-08-22|| JP1214098A|JP2555193B2|1989-08-22|1989-08-22|オルダム継手|DE1990607074| DE69007074T2|1989-08-22|1990-08-21|Oldham's kupplung.| 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|